1. 低用量未分画ヘパリン
低用量(5,000単位皮下注,8時間あるいは12時間ごと)では,脊椎麻酔・硬膜外麻酔は禁忌でないが,以下のことに注意する。
1)刺入操作は未分画ヘパリン投与から4時間空ける。
注:高濃度未分画ヘパリン皮下注(ヘパリンカルシウム)では,投与後10時間空ける。
ヘパリンカルシウムには5,000単位皮下注のデータがないため,20,000単位を皮下注した場合のデータに基く。
2)未分画ヘパリン投与は刺入操作から1時間空ける。
3)カテーテル抜去は未分画ヘパリン投与の1時間前,または最終投与から2〜4時間後に行う。
注:高濃度未分画ヘパリン皮下注(ヘパリンカルシウム)では,最終投与から10時間空ける。
ヘパリンカルシウムには5,000単位皮下注のデータがないため,20,000単位を皮下注した場合のデータに基く。
2. ワルファリン
ワルファリン投与中の患者が脊椎麻酔や硬膜外麻酔を受ける場合は,PT-INRを測定して抗凝固状態を評価し,以下のことに注意する。
1)長期にワルファリン投与を受けている患者は,基本的には手術前3〜4日前に投与を中止する。抗凝固療法の継続が必要であれば未分画ヘパリン10,000〜15,000単位/日に変更する。未分画ヘパリン投与は脊椎麻酔や硬膜外麻酔施行2〜4時間前に中止する。ブロックの直前にPT-INR<1.5,あるいはACT(活性化全血凝固時間)<180秒であることを確認する。
2)その他の止血機構に影響を与える薬物を併用している場合,PT-INRでは抗凝固状態が測定できないので,個々に検討する。
3)手術直前にワルファリン療法が開始された患者では,初回投与が術前24時間以前の場合,あるいは2回目の投与がすでに行われている場合,ブロック直前にPT-INRを測定し抗凝固状態を評価する。
4)ワルファリン投与を硬膜外ブロック中に受けている患者では,ワルファリン投与が術前36時間以前から行われていれば,PT-INRの測定をカテーテル抜去まで繰り返し行い抗凝固状態を評価する。
5)カテーテルの抜去はPT-INR<1.5で行う。
6)硬膜外ブロック中にPT-INR>3となった場合は,ワルファリン投与を中断するか,減量する。
|